Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the astra-addon domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sugomon/totonou.work/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121

Notice: Function _load_textdomain_just_in_time was called incorrectly. Translation loading for the insert-headers-and-footers domain was triggered too early. This is usually an indicator for some code in the plugin or theme running too early. Translations should be loaded at the init action or later. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 6.7.0.) in /home/sugomon/totonou.work/public_html/wp-includes/functions.php on line 6121
landing - TotonouWork

働くをトトノエル 組織ブランディング発信・支援サービス
#トトノウワー

働くがサウナのようにトトノウ

「会社のみんなにもっと働きがいを感じてほしい」
「自社で働く魅力を社外にも伝えたい」

組織内において、または採用・広報活動において、こんな想いはありませんか?

しかし、その想いはあっても十分にはできていないという課題を感じている企業も多いはず。

まるでサウナのように働くがトトノウ「TotonouWork(トトノウワー)」は、組織やチームの働きがい向上という課題に取り組み、企業のブランディングを構築・支援するサービスです。

TotonouWorkを選ぶ3つの理由

プロが支援

聴く・書く・伝えるのプロが支援します

満足度を数

トトノウレポートで満足度を数値化し改善します

3セットで

基本Proコースは3ヶ月間で3セットの支援をします

プロが支援

聴く・書く・伝えるのプロが支援します

満足度を数

トトノウレポートで満足度を数値化し改善します

3セットで

基本Proコースは3ヶ月間で3セットの支援をします

リーダーの届かないを解消

採用・広報、組織活性、CI構築……。これら企業のブランディングに関わる分野で、リーダーの想いが届かない悩みを解消することで、組織やチームの「働く」がトトノウサービスです。

よく聞くお悩み:想いが届かない

✔︎ ミッション、ヴィジョン、パーパスが浸透していない 

✔︎ 自社の強いや独自性を整理できていない 

✔︎ わかっていても、対応するリソースがない 

✔︎ やりたくても、やり方がわからない

理想の状態:想いが届く

リーダー: 企業ブランディングの目的がトトノッタ メッセージを届けたい相手が明確になっ 伝えたい想いを発信できてスッキリ

社員・求職者・就活生: 

✔︎ リーダーの想いが伝わりスッキリ

✔︎ 進む方向や役割が分かり働きがいアップ 

✔︎ 会社の価値観やストーリーに共感 

✔︎ この会社なら自分らしく働けそう

ブランドを発見・作成・発信

働きがい向上の鍵は、企業ブランディングの向上に取り組むこと。TotonouWorkは「聴く、書く、伝える」を繰り返すことで、ブランディングの構築・浸透をサポートします。

1. 聴く(発見)

独自のストーリーや強みなどの
「らしさ」を見つける

2. 書く(作成)

目的やターゲットを整理し
コンテンツを作る

3. 伝える(発信)

作成したコンテンツに応じて
社内外へ伝わる発信を行う

繰り返すとトトノウ。まるでサウナのように

「サウナは熱いから苦手」「水風呂は冷た過ぎて入れない」「外気浴……何それ? 」と、いった方も多いのではないでしょうか?実際に、温冷浴の認知度は15%で、約6人に1人しか実践していませんが、「サウナ・水風呂・外気浴」を1セットとして3回ぐらい繰り返すと体も心もトトノイます

それと同じく、「聴く(発見)、書く(作成)、伝える(発信)」のステップを繰り返すと、企業ブランディングも、働くもトトノイます

※外気浴は、交感神経優位なサウナと水風呂に入ったあと、椅子などでくつろぐ活動です。β-エンドルフィン(幸福などを感じる物質)が出て副交感神経が優位になり、スッキリすることがトトノウの正体です。

サービスの流れ

「サウナ、水風呂、外気浴」を1セットとして3回ぐらい繰り返すと体がトトノウように、「聴く、書く、伝える」のセットを繰り返すことで、会社も組織もトトノウ。

Totonou Workは、「聴く(発見)、書く(作成)、伝える(発信)」を繰り返すことで、ブランディングがトトノイ、<br>企業やチームの働きがいも向上(トトノウ)するサービスです。お申し込みからお支払いまでのステップをご紹介します。

お申し込み前の流れ

STEP 1: 無料相談

STEP 2: アンケート

STEP 3: ヒアリング

STEP 4: お見積もり

STEP 5: ご契約

*全てオンラインで可能です

ブランディング構築の流れ

STEP 1: インタビュー

STEP 2: 記事作成

STEP 3: 発信(納品完了)

STEP.1~3を3回繰り返し

*ProとProMaxプランのみ

アフター

フォロー レポート

オンライン相談

*ProとProMaxプランのみ

お申し込み前の流れ

STEP 1:無料相談

まずは無料相談から。資料請求やサービスについての問い合わせなど、不明点を解消してからお申し込みいただきます。

STEP 2: アンケート

 4つのカテゴリーの中からどの分野をトトノエルか、アンケートと事前ヒアリング(オンライン)を実施します。

組織活性 (インナーブランディング)

従業員エンゲージメントの向上を目的に、社内に向けて組織を活性化する発信を行います。リーダーや同僚社員の声を社内SNSやメールマガジン・社内報などを活用し発信することで、企業の軸となるミッション・パーパスや、今後のビジョン、大切にしたいバリューなどを社内に訴求します。

採用・広報 (アウターブランディング)

採用広報活動で「働きがいのある企業」としてブランディングしていきます。自社HPの採用ページや採用向けオウンドメディア、または採用ナビサイトなどの外部メディアを活用し、企業のストーリーや価値観などを求職者や就活生に訴求していきます。またリファラル採用で社員が自社の紹介に活用できるコンテンツも作成可能です。

CI構築

CIとはコーポレート・アイデンティティの略で、企業のミッションやビジョン、パーパスを構築し、特徴を体系立てて整理したものです。HPや名刺、ロゴなど、統一したイメージやデザイン、メッセージを発信することで企業の価値を高めます。

その他

オウンドメディアの開発・運用や、「働きがい向上」に関わる取り組み・商品・サービス、イベントレポート、お客様の声などを紹介します。「こんなこともプロにお願いできない?」といった要望を受けて、ブランディングの視点からサポートします。

STEP 3: ヒアリング ア

ンケートの情報をもとにヒアリングをします。

STEP 4: お見積もり

メールにてお見積もりをお送りします。

STEP 5: ご契約

サービス内容と料金にご納得いただければご契約となります。

ブランディング構築の流れ

STEP 1: インタビュー

事前ヒアリングをもとに質問項目を作成し、「聴くプロ」がインタビューを実施(約1時間〜1時間半 その後、撮影も行います)。聴く項目は、目的やターゲットによって変わりますが、企業の「旗」を定義することを大切にしています。

 

-歴史・ストーリー

-強み、課題、競争優勢性

-大切にしている価値観 

etc……

STEP 2: 記事作成

インタビューを実施した内容をもとに、「書くプロ」が記事やコンテンツを作成。目的やボリュームにもよりますが、5営業日から10営業日以内で初稿を提出します。

 

-代表メッセージ

-企業ストーリ

-社員インタビュー

etc……

STEP 3: 発信(納品完了)

発信する目的やコンテンツの内容によって、発信方法を選択します。

– オウンドメディア・自社Webサイト・メルマガ(社内報)など

– ペイドメディア・外部メディア

– TotonouWork  *2021年1月以降にメディアリリ

–  ス予定

– その他

etc……

STEP 1~3を繰り

ProまたはProMaxのみ。

今までの企業ブランディングの取り組みは、1回コンテンツを作成し、発信して終わり、デザインして終わり、納品して終わりということも多くありました。TotonouWorkは「発見・作成・発信」の1ステップを終わるたびに効果を検証し、改善し、次のステップへ、を繰り返します。サウナが3回以上のステップを繰り返すとトトノイやすいように。

ブランディング構築の流れ

レポート

PV(ページビュー)は大事。発信者がトトノッタと感じる満足度はもっと大事。 

PVや申し込み数、採用数などの数字は、発信するタイミングや競合の有無、媒体力などの不確定要素によって都度変動します。そのため、TotonouWorkではリーダーや担当者が「発見・作成・発信」を通じて、ブランディングの目的が腹落ちし、想いを届けたいターゲットに伝えたいメッセージが明確になったかを重視。1ステップが終わるごとにアンケートやヒアリングを実施し、満足度の結果を数値化し、「トトノウレポート」として共有します。

オンライ

ン相談 オンラインでご相談にのります。

コースと料金

3ステップ(発見、作成、発信)を、3セット行いととのっていただくサービスです。 期間はProコースで3ヶ月。継続も可能。1ステップのみのSingleコースもあり。

選べるコース

予算と希望に合わせた3つのプランからコースを選べます。

Single

1回のインタビューで記事を1本作成するプランです。社長インタビューや、リーダーのストーリーなど 取材対象人物のメッセージをコンテンツとして届けます。

おすすめ企業

記事一本を作って発信したい

Pro

3ヶ月を1つのプロジェクトとして記事コンテンツを作成するプランです。1ヶ月に1本づつのペースで発信し、効果や満足度を計測しながらブランディングをととのえていきます。(月刊記事本数は追加も可能です)

おすすめ企業

自社独自のストーリーや強みを整理して発信したい

Pro MAX

ミッション・ビジョン・パーパス(MVP)の構築からロゴ、名刺、HP制作などのクリエイティブまでご要望に合わせてブランディングをトトノエルプランです。

おすすめ企業

デザインも含めた企業ブランディングにじっくり取り組みたい

コース比較表

*費用は消費税抜き価格です。

*費用はボリュームや難易度によっては相談になります。

*期間は契約書を締結した月から換算し、契約が月末1週間前の場合は、翌月からカウントになります。

*記事本数の追加希望は、都度見積もりで対応可能です。

*記事制作の期間は5営業日〜10営業日目安

*Pro Maxコースは、ご要望に応じて施策が異なります。費用については資料請求時にお知らせします。

*その他の不明点は、Q&Aもご確認ください。

お支払いの流れ

STEP 1: お見積もり

*ヒアリングの後、ご提示します

STEP 2: 請求書の送付 <br>STEP 3: 支払い

*納品後にお支払い頂きます。

*銀行振り込み

トトノッタ事例の紹介

発見・作成・発信を3セット繰り返すことで トトノウことに成功した企業の喜びの声をご紹介。

準備中

よくある質問

FAQを見ても解決しない質問はお気軽にお問い合わせください。

【ご利用前】

■お申し込み

このページ下部の「無料相談をする」から申し込みください。データにてお送りいたします。

このページ下部の「無料相談をする」から申し込みください。

このページ下部の「無料相談をする」から申し込みください。オンラインで相談させていただきます。

申し訳ございませんが個人のお客様のご利用はできません。法人のお客様のみのサービスです。

可能です。地域企業のブランディングや、地方創生プロジェクトなどもサポートしています。また、講演会やイベントなどスポットのサポートも対応しております。

大丈夫です。地方も首都圏も交通費は請求させていただきます。

仮申込み後にアンケートとヒアリングを行い、確定した金額で見積もりを作成し共有します。

見積もりと同時に共有します。

■サービス内容

インタビュー前に御社のことを知るために行います。現状を知る目的なので、まとまっていなくても大丈夫です。

事前ヒアリングをもとに質問項目を作成し、「聴くプロ」がインタビューを実施(約1時間〜1時間半 その後、撮影も行います)。聴く項目は、目的やターゲットによって変わりますが、企業の「旗」を定義することを大切にしています。

どちらでも対応可能です。基本的にはリモートでインタビューし、撮影のみ現地でなど柔軟に対応しております。

インタビューを実施した内容をもとに、「書くプロ」が記事やコンテンツを作成。目的やボリュームにもよりますが、5営業日から10営業日以内で初稿を提出します。

コンテンツの内容によって、発信方法を選択します。発信する目的や、想いを伝えたいターゲットによって掲載媒体や手法を変えることも可能です。

基本は御社の課題に合わせてプロをこちらでアサインします(希望はお聞きしますが、本人の得意分野やリソースなども踏まえ判断)

発見・作成・発信」の1ステップが終わるごとにアンケートやヒアリングを実施し、満足度の結果を数値化し、「トトノウレポート」として共有します。

記事であれば1本5〜10営業日。デザインなどの制作の場合は要相談になります。

【ご利用中】

■料金・請求

Singleコースの場合は、追加記事ごとに10万円。Pro、ProMAXは、1本3.7万円〜の追加料金が発生します。

基本はプロジェクトが完了した月の月末締め翌月末振り込みをお願いしておりますが、御社の支払いサイトがある場合は合わせることが可能です。ProMaxコースなど、50万円を超える金額の場合は約3割の着手金をいただきます。

■プラン変更・解約・継続

内容に応じて柔軟に対応可能です。担当者にお知らせください。ただし、「発見・作成・発信」の1ステップが終わってからの変更になります。

可能です。担当者にお知らせください。ただし、「発見・作成・発信」の1ステップが終わってからの対応になります。

可能です。希望の継続プランを担当者にお知らせください。

■その他

「聴く、書く、伝える」プロが企業のブランディングや発信をサポートし、リーダーや担当者の満足度を可視化し、トトノエル=課題を解決することを目的にしたサービスです。多くのライターのプロと連携しているので、特に「書く」に関して強みを持つサービスです。

合同会社スゴモン(代表 松田然)が運営しています。

よくある質問

FAQを見ても解決しない質問はお気軽にお問い合わせください。

TotonouWork代表メッセージ

ここまで読んでいただきありがとうございます。

私は2007年にライターとなり、今まで1000社3700人以上をインタビューしてきました。

その過程で、組織やチームのリーダーの声を聞き、自社の魅力を第三者だからこそ引き出せたこと、記事コンテンツを作り発信したことで組織が良い方向に動いていく事例を数多く見てきました。

同時に、リーダーの想いが届かないという課題にも向き合ってきた中で、ミッション・ビジョン・パーパスなど、企業の「旗」となる言葉や価値観があるか否かがとても大事だということも感じてきました。

そして、これらのことを意識するようになったのは、まさに「サウナ」がきっかけでした。そう……私自身がサウナ、水風呂、外気浴でトトノイながら、働く意義がトトノッタからです。

TotonouWorkは、発見・作成・発信というステップを繰り返し、企業がトトノウ=課題を解決するサービスです。

実際に、そのような形で発信やブランディングを支援してきた企業は、最適な人材の採用に繋がったり、社員のエンゲージメント(働きがい)が高く、組織に良い循環が生まれています。<br><br> 「日本の働くをトトノエル。」 私はこのミッションを旗として掲げ、皆さんのお役に立てることを楽しみにしています。

松田 然(もゆる)

運営会社 問い合わせ

©︎Copyright 2021 TotonouWork All right reserved.

Scroll to Top